三室戸寺
初めに書くことは西国三十三ケ所巡礼の十番札所ということでしょうか。それとも花の寺としても有名で参道横には一万本のツツジが咲き、6月には五千本の紫陽花が咲き、7月には本堂前に置かれた鉢植えの蓮が花を咲かせる事でしょうか。その他源氏物語宇治十帖「浮舟」の古跡もあります。
奈良時代後半光仁天皇の勅願によりの創建され、奥には江戸時代建立された朱色の三重塔が立っています。
所蔵の仏画や仏像には藤原時代のものが多く、霊宝殿には、わが国で最も古い清涼寺式釈迦像として有名な釈迦如来立像などがあり毎月17日一般公開されています。
境内にはベンチもあり、ここらでお茶でも飲みながら休憩するのがよいでしょう。
前ページ


次ページ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送