初冬の渉成園                      15年12月13日

 今回のオフ会は3回目、ネットでお知り合いになった「言いたいこと言い?」のそして歴史に対して熱く語り合う紳士淑女が集まりました。
このところ寒くなり、雨も降るという日が続きましたが、初冬の小春日和というのでしょうか風もなく暖かな1日となりました。
町はクリスマス一色という感じになっていましたが、我々一風変わった人間はこの時期に「古きを温ねて」少し歩くことにしたのです。

12時30分京都駅で待ち合わせしました。
初めに仙道(当然でしょう)、次に「さゆり」さんが現れ、早速ぺちゃくちゃ。
昨日心電図を撮ったばかりだったので、知識のあるさゆりさんが難しい医学の話をしてくれたのですが仙道には????
まっ直ぐに死ぬことはないらしい。
そうこうしている内に「しげちゃん」が現れて、久しぶりの御対面にきゃっきゃ、きゃっきゃ・・・・・。
そこに、「KI君」がやってきて、皆にご挨拶。
なんと言っても先の3人と比べて、歳では親子ぐらいの違いだから、圧倒されて大人しい。(むべなるかな)
暫くして「ぴ〜」さんがやってきて、京都駅ではこれで全員が揃いました。
「ぴ〜」はなんと緑寿庵清水の金平糖を持っていた。今日の集合が昼過ぎだったこともあって午前中に買いに行ったらしい。
奥さんが「京都に行ったら買って来て」と言ったのだって、愛妻家だなぁ。
5人が揃ったところで早速渉成園に向けて出発しました。


渉成園
渉成園は、真宗大谷派の本山(東本願寺)の飛地境内地で、周囲に枳殻(からたち)が植えてあったことから枳殻邸(きこくてい)ともよばれています。嵯峨天皇の第17皇子左大臣源融(みなもとのとおる 822〜895)という人がいました。 源融は「三代実録」によると貞観6年3月8日の条に「正三位行中納言源朝臣融加陸奥出羽按察使」の記述があり、陸奥出羽按察使に任ぜられたのでした。
そして京都に戻ってきたあと加茂川に近い六条あたりの河原院の庭に奥州塩釜の景を模して庭園を造り、難波から海水を運ばせたと伝えられています。
寛永18年(1641)徳川家光によってその遺蹟の一部を含む現在の地が東本願寺に寄進されました。
実際にはこの庭は石川丈山の作庭で平安時代の優雅さをしのばせる回遊式庭園となっており、印月池を中心に、漱枕居・縮遠亭などの茶室や書院を配しています。



渉成園に入って気付くのは市街地の中にありながら静かということです。
印月池では鯉と戯れる美女二人が!

12月13日というのに、今年はもみじがご覧のように枯れずに残っていました。

         漱枕居(そうちんきょ)

          傍花閣(ぼうかかく)

       左が臨池亭、奥が滴翠軒

         回棹廊(かいとうろう)

       縮遠亭(しゅくえんてい)
ゆったりした感じ。
まるで時間の流れが止まっているよう。

1858(安政5)年、1864(元治元)年、二度の火災によって建物はすべて消失し、現在のものは1865(慶応元)から年明治初期にかけてほぼ復興されたものです。
実にアカデミックな話が繰り返され、歴史のみならず、植物学に到るまで激しい討論と見解の違いを確認しあったのでした??????

ここで朝から住民運動の活動?をしていた桃吉さんが遅れてやってきました。合流して6人です。
上の写真で漱枕居、臨池亭、滴翠軒、縮遠亭は雨戸が閉まっていて中を見ることができませんでした。写真は15年8月に写したものを使いました。


さぁさぁ、お腹が空いてきたぞ。お食事タイムにすることにしました。再び京都駅の方に向かって歩き出し、途中にあった「京すいしん」という店に入りました。

わいわい言いながら食べるのに集中、仙道と桃吉さんは人一倍飲んでいました。
3時になったので昼食タイムが終了し店を出なければならなくなりました。 これは仙道が入る店を間違えたと反省しています。御免なさい。準備不足でした。
この店を出るときに気が付きました。食事の写真がない!
この写真でお許しください。

食べ物が何にもない。ペロッと全部食べてしまいました。

2時近くまで何も食べていないのですから むべなるかな!






次は京都駅ビルに移動してうろうろ。  年末なんですね、どこに行っても満員。値段の高そうな店には入れても2時間が限度だって。
もっとゆっくり話したいのですが。
そのとき「Hidepen」さんから電話が入りました。三重県から出発して、名古屋で一仕事して京都に着かれました。
遠いところご苦労様。
「Hidepen」さんと「ぴ〜」さんは初対面です。 挨拶もそこそこに次の場所を探しました。
ということで京都駅の中をウロウロしているときに手塚治虫ワールドの前に。「ぴ〜」さんが早速写真を撮り出しました。
仙道も負けずに?パチリ!撮った写真がこの通り。
ブラックジャック、アトム、ジャングル大帝、リボンの騎士。   わーーーーー懐かしい!  子供の頃を思い出しました。
どこの店も3時間以上粘れそうにありません。

そこで「さゆり」さんの提案。「あそこのホテルは落目だから空いてるはずや」さすが主婦目の付け所がちがう。
行って見ると予想外に人は多かったんだけど喫茶には7人全員が1つのテーブルに座れました。
ここで粘ること粘ること。。。。。。。   コーヒー1杯で3時間。若い「KI君」は圧倒されて言葉少なになってしまいました。
しかし、この後若い彼には約束した女性と逢うためここでお別れということになりました。
桃吉さんも用事でお帰りになりました。  ご参加ありがとうございました。
3時間も粘っていると喫茶の人も嫌な顔をしているのが感じられました。
でも、まだまだ話は続きます。
今度はビールを飲みに行こうということになり、近くのビアホールへ。 主婦もオッサンも帰らなくていいの?
その結果が次の写真です。

何やねん!この写真。

怒っるで〜!

近頃、都で流行るもの。

「仮面にメガネに二日酔い」

しげちゃんさゆりん大丈夫?


共通の話題になったのはnonさまですよ!
 ここの写真は一部Hidepenのを勝手にパチリました。

事後承諾お願いします。

ということで楽しい時間もあっという間に過ぎてしまい9時過ぎ解散しました。
今日は遠いところからおいでくださいましてありがとうございました。

     これにて実にアカデミックな余韻を残して終わったのであります。




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送