もみじのオフ会


2002年11月23日、12時京都駅正面入り口集合
だったので仙道としては大夫早目に出かけることにした。
というのも、京都は観光シーズン真っ盛り。当日集まる人数は13名。先ず心配したのは13名が同時に昼食を取ることができるだろうかということだ。
まず、京都駅ビルの伊勢丹とホテルグランビアはどこも一杯、とても13人が一度に入れそうなところはない。
次は地下街ポルタ。携帯の電波が届くことを確認して中を探してみるが、ここも一度に入れそうにない。
次は、近鉄プラッツ、7階のレストラン街は何とか入れるかも知れないが、12時過ぎになるとどうかな?
続いて、京都タワービル、ここは穴場だった。
土産物を売っているため京都の人は先ず行かない。12時過ぎでもまだすいていそうだと直感!
もう1件見ておこう。新阪急ホテル。ここの地下のカレーやさんが11時30分開店だが他の店は人が並んでいるのに、まだ誰も並んでいない。
ここも、チェックしておいてから集合場所に行くことにした。

今の京都駅は左のような高さ22mのクリスマスツリーが立てられています。


11時30分集合場所に立つ。
まだ誰も来ていないようだ。それにしても今日は人が多い。
人人人人・・・・・。   初対面の人だから分かるかな?  心配!
そのため、自己紹介の写真と同じ服装をしていったのだ。



11時45分になった。
最初に現れたのは「まっちゃん」だった。
「おはよう」、「混んでるね」など声を掛け合って世間話。
暫くして「マイケル君」がやって来た。
彼こそが歴遊会の会長さんで、当然の事ながら顔見知り。
携帯が鳴って「しげちゃん」が、そして「ぴ〜」さん、「桃山五朗太郎」さん親子、「たぁ」さん、「atu」さん、
「fujiyama」さん、「*ブリ*」さん、「いとい」君、「オカン」さんが来て全員13名が揃った。
こういうときの携帯とは本当に便利なものだ。

丁度12時。
紹介もそこそこに昼食に。先程目を付けておいたタワービルへ。
京都駅前では京銘菓「おたべ」の試供品を配っていたが、これをいただいて、名々ポケットへ。
お菓子確保しちゃったのは生活の知恵か、逞しさなのか。  仙道は2袋確保。
1軒目のレストランで「13名入れる?」と聞くとスンナリ入れた(ラッキー)。
残念なのは1箇所に纏まって座れなかったことである。


食事を終えて地下鉄京都駅へ、途中「御池」で乗り換えて、降りたところが「蹴上(けあげ)」駅。
もう、駅から混んでいた。普段の昼間そんなに乗降客の多くない駅であるが、この時期はすごい混雑ブリだった。

ここから歩いて5分ほどで南禅寺。




迷子になったら山門に集合としました。
これで安心迷子になっても大丈夫。

寺に似合わない煉瓦のモニュメント?は水路閣。
水路閣というのは京都府知事北垣国道の発意により.田辺朔郎工学博士を工事担当者として、明治18年に起工され、同23年に竣工した。
 水路閣は,この疏水事業の一環として施工された水路橋で、延長93.17メートル、幅4.06メートル、水路幅2.42メートル、煉瓦造,アーチ構造の優れたデザインを持ち、京都を代表する景観の一つとなっている。
今もこの上を琵琶湖の水が流れ、「哲学の道」の横の河に繋がっている。



南禅寺を出て湯豆腐屋(atuさんは湯豆腐が嫌いだそうだ)の前を通って永観堂へ
600円と思っていた拝観料は1000円だった。

























値段の高さにぶつぶつ言いながら、「1日なんぼの儲けやねん」と計算してみる。
多分「1500万は下らんやろな」、「そんなもんやない」、「いやいや数千万はあるで」と俗っぽい話。
ここは素直に「もみじを見とこかいな」ということで落ち着く。



永観堂を出て哲学の道へ春の桜も有名であるがもみじもなかなかである。
その哲学の道から山手に向かうと霊鑑寺があった。ここは今朝のテレビ番組「ズームイン・サタデー」で放映されていたらしく京都でも一番ふるいといわれている樹齢300年のもみじがあるそうです。
とまっちゃんとatuさんが言っていました。
その隣の寺が安楽寺です。

写真は左から茅葺きの門、住蓮上人と安楽上人の墓、鈴虫姫と松虫姫の墓です。

安楽寺では説明をされていましたが人が多く、中には入れませんでした。
ご住職もいらっしゃいましたが近づけず挨拶もできなかったことが残念です。


最後の目的地の法然院院です。
道路に面した入り口は大きいのですが山門は下の写真のように小さいものです。安楽寺といい、法然院といい似た感じの門でした。



以上で1次会の行程は終了です。
1週間前がもみじの盛りではあったのですが、写真で御覧いただいたようにまだまだ綺麗。
観光地を歩くには13人というのはやはり少し大人数でしたが、初対面の方が集まったにしては、緊張することもなく、普段通りに会話もでき、これからもお互いのBBSへの書き込みもより気持ちを込めて書けそうです。
みんな仲間だよという意識を持った1日でした。





2次会の部
主婦の方、親子連れの方、遠方の方が多かったため2次会は3人とちょっと寂しい人数でしたが、1つのテーブルを囲んで最高に盛り上がりました。
あっ写真撮るの忘れてた。
皿も何種類も片付けられてしまったあとでの写真です。決してケチってたわけではありませんよ。

3人で、生中3杯、2合徳利9本(7本かも?)、焼酎お湯わり2杯、ロック4杯だったと思う。

ネットのこと、馬のこと、科学技術のこと、社会のこと、会社のこと
一杯一杯話しました。
fujiyamaさん、マイケル君ありがとうございました。
2次会は3時間半ぐらいだったと思いますが、話題がとぎれることなく
あっという間に過ぎてしまいました。

本当に初対面の人とは思えない連帯感を感じた1日でした。



                               戻る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送